盆のこと
2003年8月13日この歳になっても、お盆のしくみというか期間というか、よく解ってない。
お恥ずかしい。
解ってることといえば、みんなが帰省して東京が静かで、幹線道路がガラガラになり、高速道路は大渋滞になることくらい。
いや、そんだけではないですけど。
たぶん、今日の仕事後、凛太実家のご先祖さまのお迎え、行くんだろうな。
提灯に火を入れて、敷地の南側に線香をあげる。
たった2・3分の小さな行事だけど。
なんか毎年欠かせない行事。
毎年やってるのに、毎年懐かしく感じてしまう行事。
正しい日本の夏が、そこにあるような気がするもん。
我が子のお迎えは、お盆明け。
だから、凛太実家に連れてってもご先祖さまに会えないのかな?
じゃ、来年は一緒にお迎えしよう。
お恥ずかしい。
解ってることといえば、みんなが帰省して東京が静かで、幹線道路がガラガラになり、高速道路は大渋滞になることくらい。
いや、そんだけではないですけど。
たぶん、今日の仕事後、凛太実家のご先祖さまのお迎え、行くんだろうな。
提灯に火を入れて、敷地の南側に線香をあげる。
たった2・3分の小さな行事だけど。
なんか毎年欠かせない行事。
毎年やってるのに、毎年懐かしく感じてしまう行事。
正しい日本の夏が、そこにあるような気がするもん。
我が子のお迎えは、お盆明け。
だから、凛太実家に連れてってもご先祖さまに会えないのかな?
じゃ、来年は一緒にお迎えしよう。
コメント